ブログ記事一覧

東京銀座2丁目で化粧品アレルギーによる肌荒れの治療を受けた24才女性のご感想 東京都目黒区 2016/10/20

2016-10-20 [記事URL]

こちらのヒフ科に通って肌の調子がとてもよくなりました。

ローションの薬もとてもいいですし

先生や受付の方やせきがいせんをあててくれる方も

とても親切です。

これからもよろしくお願いいたします。

24才 女性 東京都目黒区

(肌トラブル 乾燥肌 化粧品アレルギー ニキビ赤外線療法 ビーソフテンローション)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

アンケートOK47.jpg

Cosmetics allergy.jpg

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目で乾燥肌トラブルを治療を受けた28才女性のご乾燥 埼玉県さいたま市 2016/10/20

2016-10-20 [記事URL]

皆様が笑顔で対応して下さったので

初めてでしたがリラックスして伺えました。

先生の診察もスピーディーかつ的確なもので

悩んでいたカサカサ肌もすぐ良くなってきました。

ありがとうございました。

28才 女性 埼玉県さいたま市

(肌トラブル 乾燥肌 化粧品アレルギー ニキビ 保湿剤 赤外線療法 ビーソフテンローション)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

アンケートOK46.jpg

Allergy.jpg

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目で肌トラブル(アレルギー)の治療を受けた19才女性のご意見 千葉県浦安市 2016/10/20

2016-10-20 [記事URL]

今まで色んな皮膚科に通っていたが、肌が

治らなくて困っていたけど、ここに通いはじめたら

すぐに治ってきて、ここに来て良かったと感じています。

先生もとても優しくて、受付の人もしゃべりかけてくれて

とても来やすい所です。ありがとうございます!!

19才 女性 千葉県浦安市

(肌トラブル アレルギー治療 保湿剤 赤外線療法 ビーソフテンローション)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

アンケートOK25.jpg

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目でニキビ治療で丁寧な診察を受けた33才女性のご意見 福島県伊達郡 2016/10/20

2016-10-20 [記事URL]

・先生が美人だった(インターネット画像より全然)

・親切で何でも教えてくれた

33才 女性 福島県伊達郡

(にきび治療 ニキビ跡治療 赤外線療法 ビーソフテンローション)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

OK36.2016.10.20.jpg

acne  acne scar.jpg

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目で局所麻酔を使って特大ホワイトナチュラルパールチタンピアスで穴あけを行った20才女性のご感想 東京都台東区 2016/10/19

2016-10-19 [記事URL]

はじめに、ピアスの位置を私に合うように丁寧に

きめてくださり、麻酔も痛みが少なくよかった。

ピアスがとてもきれいにみえてよかった。

20才 女性 東京都台東区

(ピアスの穴開け ニードル 局所麻酔 耳たぶピアス 特大ナチュラルパールチタンピアス)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

OK35.2016.10.19.jpg

big white pearl pierce.jpg

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目で局所麻酔と医療用ニードルでヘソピアスの穴開けをするなら「にしやま由美東京銀座クリニック」

2016-10-19 [記事URL]

優しく対応してくれた。

18才 女性

※コメント

ピアスの穴あけは、関東・東海近郊と広い範囲の地区から多くの患者様に来院されています。最近では、観光や仕事で来られたついでに穴あけを希望される方もお見えになります。

ボディーピアスは、夏に向けてのファッションとして重要なアイテムの一つです。キレイなスワロフスキークリスタルのついているボディーチタンピアスは、キラリと光り目立つので、きっと周りから注目されるのではないかと思います。

当クリニックでは、10年間の購入データを元に、人気のあるピンクハートやスフェアなど多数の種類をご用意してお待ちしております。

ボディーの穴あけは、穴が安定するまでに少なくとも3ヶ月ぐらいは必要なため、3月~5月にかけて施術を希望される方が増える時期となります。あまりギリギリですと、海の塩水にしみたり、刺激で炎症を起こしたりとトラブルを起こすこともありますのでお早めに施術をされると良いでしょう。

未成年の方は、保護者の同意が必要となりますのでWebより書類をダウンロードしてご記入の上、当日にご持参下さい。

piercing2.jpg

titanium nabel.jpg

(ピアス穴開け チタンピアス ボディーピアス)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目で人気の女性医師がデリケートゾーンのトラブルを解決するなら「にしやま由美東京銀座クリニック」

2016-10-19 [記事URL]

デリケートゾーンのトラブルは、女性にとってとても深刻な疾患だと思います。特にこの部分の粉瘤などのバイ菌による化膿は赤く腫れ上がるので、座ったり歩くのも痛みが強く辛いため仕事にも差し支えるほどです。

コメント

ところが、患者様はこの症状が発生したときに、どこの診療科を受診して良いか解らず、自分で処置をしたりして困っていると言うお話を初診の時によく耳にします。また、別の患者様は他科を受診するも切開排膿だけで終わってしまい根治的な治療はされないこともしばしばあるようです。

患者様:先生、2~3年前から症状を繰りかえしているのですが、どこに受診した良いか解らずに自分で薬を塗って処置をしていました。

医師:そうだったんですか?今日の状態を見ると、かなり赤く腫れ上がっているので、相当痛いんじゃありませんか?

患者様:そうなんです。痛みがピークになると、座るのも歩くのも辛くなります。でも、このまま我慢していると自然に破裂してしまって腫れと痛みは治まるので様子を見ていました。

医師:えっ自然破裂って、朝起きたら下着や布団に血液や膿がついてビックリしたんじゃないですか?

患者様:最初は本当にビックリしたんですが、何回も繰りかえしているとガーゼを当てたりと自分なんとか対処できるようになりました。でも、症状を繰りかえすから、やっぱりこのままじゃいけないと思ってインターネットで探していたらここを見つけたので来ました。

医師:そうでしたか、同じ症状で困られて来院される患者様が結構多いんですよ!

患者様:先生、こんな症状で悩んでいるのは私だけじゃないんですね。もっと早くここを受診すれば良かったです・・・・・。

医師:多くの経験がありますから、しっかりと治療しますので安心してください。それでは、今日の治療は炎症を起こしている部位にメスで切れ目をいれて膿を出し、生理食塩水で洗浄するという処置を行います。

患者様:先生、私、痛みに本当に弱いんですが大丈夫ですか?

医師:大丈夫、切開の際に痛み止めの局所麻酔を行い、この針も美容医療用の30Gというとても細い針を使います。局部の膿を排出すると痛みはすぐに和らいできますが、炎症自体がおさまるまでに10日から2週間ぐらいかかります。しっかりと炎症をおさえておけば、元を処理する手術は小さく取り除くだけで済みますからね。

患者様:痲酔は、ちょっとだけちくってしたけど思っていたより楽でした。痛みも何だか楽になった気がします。

そして炎症は徐々におさまり、約2週間後に原因の部分を取り除く手術を行うことができました。これで症状を繰りかえすことはなくなったので、安心され患者様の笑顔が戻ってきました。キズアトのフォローアップをするために、もうしばらく通院していただき状態を見守っていきます。

(形成外科 デリケートゾーン できもの 粉瘤)

良性腫瘍摘出術1.JPG

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目で局所麻酔と医療用ニードルで軟骨ピアスの穴あけをした19才女性のご感想 2016/10/19

2016-10-19 [記事URL]

みんなとても親切だったので安心できました。ピアスの位置もどの辺が良いか教えてもらったのが良かったです。全然痛くなくて、いつの間にか終わっていました!ありがとうございました。

19才 女性

※コメント

耳の形は、人によってそれぞれ遺伝的な特徴や左右差などがあり異なっています。そのため、耳介軟骨の折れ方によっては、ご希望の位置に穴あけが出来ないこともあります。そのようなケースにおいても、必ずもっとも引き立つ部分に代替案をお出ししていますのでご安心下さい。

ピアスの穴あけで皆さんが驚かれるのは、痛みが少ないこととスピーディなこと、この2点です。形成外科診療で長年培った繊細な技術とセンスが、ピアスの穴あけにも十分応用されているということです。

患者様は、初めて当クリニックを訪れ、初めてのピアス穴開けということになると、相当緊張をされている場合があります。そのような方の緊張を緩和し安心して頂くために、スタッフ一同が丁寧な対応をしたりやお声がけをさせていただいたりしています。

一つ一つの対応や施術を丁寧に行うことで、患者様は満足され「ありがとうございました。」と笑顔でお帰りなります。スタッフ一同、更なる努力と研修を重ねていきたいと考えています。

mimi14.jpg

(ピアスの穴あけ 医療用ニードル 局所麻酔 へリックス 100%チタン軟骨ピアス)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目でニキビ・ニキビ跡治療と一番売れているクレンジングウオッシュを使った20才女性患者様のご感想 2016/10/19

2016-10-19 [記事URL]

毎回親身になって接していただけて、私の不安なところや気持ちが話しやすいです。

いつもありがとうございます。

20才女性患者様からいただきましたお言葉をご紹介いたします。

※コメント

ニキビやニキビ跡でお悩みの10~20代の女性患者様が多数来院されます。ニキビの症状ともに認められるのは肌の乾燥です。肌の乾燥は、単なる水分の消失ではなくアレルギー症状のごく初期の状態と考えます。ほとんどの方は、この場合のスキンケアを誤って行っているので、自分自身で症状を悪化させているのです。

アレルギー症状のある場合には、ご自分の化粧品でスキンケアを一生懸命してもアレルギー反応を増長させるだけなので、より乾燥する方向に向かっていきます。アドバイスとしては、思いきってご自分のスキンケアを中止することに限ります。

そして、保湿剤としては当クリニックでナンバー1のビーソフテンローションなどを使用してコスメ成分を取り除いていくことが重要になるのです。

これによって、乾燥やニキビは改善の方向に向かっていくのです。また、クレンジングウオッシュという当クリニックオリジナルの洗顔料は、売れ行きナンバー1ですのでご使用されるとさらに良くなるでしょう。

cleansingwash.jpg

totalsea.jpg

(ニキビ・ニキビ跡治療 メディカルスキンケア クレンジングウオッシュ 肌の乾燥 アレルギー性皮膚炎)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


東京銀座2丁目で肌トラブルに血液検査とメディカルサプリメントにより改善した30才女性のご感想 2016/10/19

2016-10-19 [記事URL]

多くの治療方法から、その時の肌の状態に合わせて処置してくださり、アドバイスもいただけるところ。スタッフの方もとても感じが良く知識も豊かだと思います。

30才女性患者様からいただきましたお言葉をご紹介いたします。

※コメント

初めて当クリニックを来院される方には、15分という十分な時間をお取りしてお話を良くお聞きしております。特にお肌のトラブルに悩まれている方には、今までの治療方法やスキンケアの方法、食事内容の詳細などを聞かせていただいた上で、何が最善の治療法なのかを検索するのです。

例えば、若い女性の場合には、血液検査でアレルギー反応や貯蔵鉄の状況など見ていきます。鉄は、食事で十分な量を摂れないにも関わらず毎月の生理で鉄分を失うため貯蔵鉄不足に拍車がかかります。この鉄は、人体に必要なミネラルなのでエネルギー不足や肌荒れの大きな原因となるのです。

貯蔵鉄が不足していると判明した時には、トータルビタミンサプリメント(White,beauty & health)+鉄サプリメント(アイアン)で補えば大丈夫ですのでご安心ください。その他に遅延型フードアレルギー検査なども行うとより詳細なご自身のデータを得ることができ、今後の治療にきっと役立つことでしょう。

s.aian.jpg

s.whitebeautyhealth.jpg

(ピアスの穴開け ニードル 局所麻酔 軟骨ピアス クリアクリスタル軟骨チタンピアス)

にしやま由美東京銀座クリニック(東京都中央区銀座2丁目)

女性医師が丁寧に診察して、ドクターが直接すべての施術を行う安心・安全のクリニック。

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

Dr.yumi2.jpg

東京都中央区銀座 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

http://www.momohime-medical.com


未成年者の方は同意書が必要になります

民法改正に伴い、2022年4月1日以降は、施術同意書にサインをする日(施術日・カウンセリング日)の時点で、18歳未満の方のみ下記の同意書持参又は保護者のご同伴でお願いします。。

同意書のダウンロード


※ PDFファイルをダウンロードできない場合は手書きでも大丈夫です。

1. 同意書(PDF)のダウンロードアイコンにマウスを合わせ、マウスの右ボタンをクリックします。
2. 表示メニューから「対象をファイルに保存」を選び、パソコン上に保存してください。

お申込みはこちら

お電話・LINEでのお申込み

当クリニックでは皆様に快適な診療をお受けいただくため「予約診療」を行っています。
診療を受けられる方は、まず「受診の予約」をお取り下さい。

電話: 050-1720-3564
line

※Lineお友達募集中! Lineから予約も可能です。 (ご予約の際に1:ご希望の施術内容と部位 2:初診・再診(患者番号)3:ご希望お日にち 4:ご希望のお時間帯 5:お名前 6:ご年齢 7:ご連絡先を明記してください。) ご予約状況をお調べして折り返しお返事をさせて頂きます。


「にしやま由美東京銀座クリニック」へのお電話はこちら
 【住 所】 〒104-0061
東京都中央区銀座二丁目8番17 ハビウル銀座Ⅱ9階
 【電話番号】 050-1720-3564
 【診療時間】 11:00~20:00

PAGE TOP

クリニック概要COMPANY
カテゴリーCATEGORY
新着記事NEWS
クリニックブログBLOG
著書の画像1
著書「時計回りで食べなさい」
著書の画像2
著書「美女のスイッチ」



にしやま由美東京銀座クリニック

住所:〒104-0061
東京都中央区銀座二丁目8番17
ハビウル銀座Ⅱ9階

050-1720-3564




MENU

TEL
HOME